株式会社KAMATA

採用情報

CSR

事業活動を通じて地域社会に貢献し、
持続可能な潤いのある暮らしの実現を目指しています。

CSR(企業の社会的責任)とは、企業が事業活動を行うにあたり社会や環境に対して果たすべき責任のことです。
給排水設備工事・水道土木工事業者である私たちの使命は、命をつなぎ、生活を潤すきれいな水を24時間、365日、地域の隅々まで届けること。 たとえ地震や大雨などの災害が起こっても誰かがその現場に立ち、配管を守り、水のある暮らしを維持していかなければなりません。 その『誰か』が私たちです。
こうした社会生活を円滑に送るために必要不可欠な職種に従事する人たちを【エッセンシャルワーカー】といいます。 例えば医療従事者であったり、警察官や消防士、運送・物流業者など職種は様々です。 我々のような電気、水道、ガスや通信など、生活インフラの維持に関わる職種もまたエッセンシャルワーカーです。 社会的な使命を背負って、地域に必要とされ、胸を張れる仕事がここにあります。 未来の子どもたちのために、安全で持続可能なインフラを作ること。 それが私たちの背負う社会的な責任です。

CSR活動

災害時の復興支援活動

大規模災害が発生し、水道インフラが破綻した際の復旧活動に県内外を問わず参加しています。
2024年1月に起きた能登半島地震の際にも国や自治体からの要請により、弊社からも作業員を派遣して復興支援活動に参加しました。

災害時の給水活動

写真提供 静岡新聞社

台風や大雨などによる断水が発生した地域に対して、自治体が給水拠点を設け、給水タンク車による応急給水支援が行われます。
2022年9月におきた台風15号にて静岡市清水区の一部が断水した際には、弊社からも社員を派遣して給水活動のサポートを行っています。

ベルテックス静岡 パートナーシップ契約

©VELTEX SHIZUOKA

2021年11月より、県内唯一のプロバスケットボールチーム【ベルテックス静岡】とパートナーシップ契約を結んでいます。 スポーツを通じて、地域の文化やコミュニケーションの創出を目指しています。
■福利厚生:ホームゲーム観戦チケットの配布(数量限定)

匠宿 パートナーシップ契約

2024年10月に駿府の工房 『匠宿』とのパートナーシップ契約を締結。 工芸技術伝承と職人後継者育成のサポートを柱に、地域の歴史や文化・産業を未来へとつなげる活動を支援しています。
■福利厚生:匠宿商品券・体験ギフトカードの配布(数量限定)

あなたのエントリーをお待ちしています。

B.W GROUP