仕事を知る
施工
管理者

-
管理業務
- 施工管理者は、工事を計画通りに完了させるため「品質管理」、「安全管理」、「工程管理」を行い、決められた予算内で工事を収められるよう「原価管理」を行います。
鎌田配管工事店では、設備工事・建築工事の現場をとりまとめる施工管理者と、水道土木工事(インフラ工事)を担当する施工管理者が活躍しています。
-
コミュニケーション
- お施主様や設計者の想いを汲み取り、協力会社とともに工事を進めていきます。そのために、関係するすべての人たちとのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築いていくのも役割のひとつです。



技能者

-
配管工
- 水道・ガス・空調などの配管の設置を行う職人を「配管工」といいます。当社では、道路における「上水道本管工事」「給水管引込工事」、建物に付随する「給排水設備工事」「空調設備工事」等を行っています。図面に従って、配管を加工し、つなぎ合わせ、取り付けていきます。
-
電気工事士
- 図面に従って配線をしながら、分電盤設置、照明器具、セキュリティやインターホンなど、電気工事に関わる設備の取付け工事を行います。



設計・
積算

-
設計
- 鎌田配管工事店の設計士は、「給排水衛生設備の設計」、「空気調 和設備の設計」が主な仕事になります。クライアント様と打合 せを重ねながら、建物や施設のニーズに合った最適な配管設計 がご提案できるよう努めています。
-
積算
積算業務は、工事に関わる材料費や人件費の算出を行う仕事です。
精度の高い見積書を提供するために、経験を積み重ね、知識を深めていくことが要求されます。



営業

-
受注
- 自社で取り扱う工事の仕事を受注する業務です。
売り込みや飛び込み営業ではなく、取引先との関係をしっかり築いていくことが営業にとって大切な仕事になります。
-
信頼と実績の積み重ね
建設工事は大きなお金が動く仕事。受注した工事が安全で円滑に進むよう、その最前線でクライアント様との窓口役となり、信頼関係を構築していく重要な役割を担っています。



事務

-
サポート
- 書類作成から来客対応など、業務が円滑に進むようにサポートしています。
社内で使⽤する書類等の点検や管理を行い、社外に提出する注⽂書や受注書の発⾏を⾏うなど幅広いサポート業務をしています。


